2013年12月30日

薫子さま、ありがとうございました

気が付けばもう今年も終わってしまいます

年齢のせいでしょうか、年々一年が短くなっていきますが、

いろいろ振り返るとやはり一年、たくさんのことがありました

特に今年は、私自身や家族に事件?がたくさん起こり、

実はヘトヘトになった一年です

クリスマスフェスタのご報告も出来ず失礼をしました

まず、素人写真をスマホで撮るのが好きなのに、なんと

今年のクリスマスフェスタの写真を一枚も撮っていなかったのです

こんなこと初めて、やはり今年は何かおかしい一年でした

先週は同級生の突然の訃報にショックを受け、なんだか人生とは何ぞや?

みたいな事を考えてクリスマス気分もどこかすっ飛んで


そんな予想外がたくさん起こった2013年最後に

とってもステキな出会いがありました

先日『丁寧な暮らし』で日々ハイセンスな話題を

ウイットに富んでいて楽しい文章で綴られるお美しい薫子さまが、納戸のたんす部屋で

アトリエとは名ばかりの拙宅にお越し頂き、楽しいお喋りをさせて頂きました



こんな作品や




こんな作品を

ご覧頂き、ありがたいお誘いまで頂きました

その後もいろいろお話をさせていただいて、意外な共通点があったり

とても楽しいひと時でした

エレガントな薫子さまの足元にも及ばない私ですが

来春ご一緒できますよう努力いたします

最後に



わんこrenaも撮って頂き

怒涛の如くめまぐるしく過ぎようとしている2013年の最後の至福の時を

いただきました

薫子さま、ありがとうございました
  


Posted by rena at 12:12Comments(0)アクセサリーわんこ

2013年12月06日

ごく一部だけですが




あっという間にクリスマスフェスタに

今週に入って最悪のアレルギーで

目が腫れあがり、準備がストップ状態に

そして今年もギリギリガールズです

携帯からの写真なのではっきりしませんが

こんな感じのものもって行きます

スワロフスキーエレメントのハートシリーズ?

昨年の体験のかわいいハートを今年も使ってみました

下は、淡水けしパールにアクアマリンのAAAクラスのラフカットを

シルバーでつなげてみました

かなりアクアマリンが柔らかいので少し取り扱いにご注意を!ですが、

このラフカット私は大好きなので使ってみました

他にも生徒さんのステキな作品もあります

お時間ありましたらお立ち寄りください

ツインメッセ南館 ブース№62

お待ちしております
  


Posted by rena at 20:30Comments(0)アクセサリー

2013年12月02日

展示作品もう一つ



(ブティック社さまから転載)



これは今年のビーズフレンド秋号に掲載されていたものです

余合先生のキラキラ大振りの作品が大好きな生徒さんに頼まれて

パーツを全てお取り寄せでキット化して作りますた

細かいパーツがいっぱいで、組み立てもかなり難航しましたface15

どうしても作りたいとおっしゃった生徒さんもギブアップ気味icon10

でも苦労して作り上げるといい感じです

この技法にはミリアムハスケルがよく用いていたものがふんだんに取り入れられていて、

いい勉強になりました

これもクリスマスフェスタで展示します

ご興味ある方は是非

今年のブースは№62です  


Posted by rena at 11:57Comments(4)アクセサリー

2013年12月01日

スワロフスキーエレメントの美しさを

今年もとうとうあと一ヶ月です

12月の声を聞くと気持ちばかり焦ってきます、何事においても

特に今年は12月にいろいろな事が集中していてい・・・


まずは恒例と成りつつある

ホビーの街しずおか クリスマスフェスタ

開催まで一週間となりました

今日は販売ではなく展示する作品の一つを


先日横浜ビーズアートショーでワークショップ受けた作品です

わが師匠、余合ナオミ先生の楽しいワークショップは普段新橋ですが、

開放的な横浜大さん橋ホールでのそれは、またフレッシュな気持ちで

のびのび出来ました

金属パーツとビーズ以外は全てスワロフスキーエレメントのお品で、

中にはヴィンテージのものもあり、

ワクワクしながら仕上げました

12月7,8日、しずおかツインメッセにて展示いたします

30分程度で出来る体験も計画しております

とりあえず展示作品のお知らせでした187
  


Posted by rena at 10:10Comments(0)アクセサリー