2014年01月25日
楽しい出来事を思い出しながら仕上げました
鷹匠のoniwaさんへ一昨日行ってきました
薫子さまと
3月にoniwaさんで、札幌のtomomi先生とその門下の先生方による
ビーズ展開催予定で、その打ち合わせに
そこに何故、このrenaが?
そうなんです、お心優しい薫子さまから
ありがたいお誘いを頂き、後先考えず「ハイ」と
お返事してしまいました
鷹匠の路地のまた路地
oniwaさんのあの空間は、いつ通っても
異次元の世界に迷い込んだような感覚になり
街中の喧騒を断ち切った心地よさが
その場所で大好きなキラキラを堪能できたらどんなにステキなのでしょう!!と
夢が広がっていきます
薫子さまはじめ、tomomi先生や札幌の先生方、oniwaさんのmayaさんに
ご迷惑をおかけしないようにしなくては
そして、oniwaさんを後にして
久しぶりの再会
マージュさんとは
ガーデンクリスタルさんで4~5年ほど前にお会いし、それっきりになっていました
こちらも薫子さまがセッティングしてくださり
楽しいお食事の時を過ごさせていただきました
そんな楽しいひと時を思い出しながら
先週受けてきた余合先生のワークショップ作品をしあげました

スワロフスキーエレメント新色
ライラックシャドーとダークモスグリーン
とてもステキなお色みです
3月のビーズ展にてご覧いただけると思います
薫子さまと
3月にoniwaさんで、札幌のtomomi先生とその門下の先生方による
ビーズ展開催予定で、その打ち合わせに
そこに何故、このrenaが?
そうなんです、お心優しい薫子さまから
ありがたいお誘いを頂き、後先考えず「ハイ」と
お返事してしまいました
鷹匠の路地のまた路地
oniwaさんのあの空間は、いつ通っても
異次元の世界に迷い込んだような感覚になり
街中の喧騒を断ち切った心地よさが
その場所で大好きなキラキラを堪能できたらどんなにステキなのでしょう!!と
夢が広がっていきます
薫子さまはじめ、tomomi先生や札幌の先生方、oniwaさんのmayaさんに
ご迷惑をおかけしないようにしなくては
そして、oniwaさんを後にして
久しぶりの再会
マージュさんとは
ガーデンクリスタルさんで4~5年ほど前にお会いし、それっきりになっていました
こちらも薫子さまがセッティングしてくださり
楽しいお食事の時を過ごさせていただきました
そんな楽しいひと時を思い出しながら
先週受けてきた余合先生のワークショップ作品をしあげました

スワロフスキーエレメント新色
ライラックシャドーとダークモスグリーン
とてもステキなお色みです
3月のビーズ展にてご覧いただけると思います
2014年01月04日
事始め

あけましておめでとうございます
と申し上げても、早1月4日
今年はもう少しブログアップしようと思
ってます

やっと年末年始の行事が終わり、今日は
何処へも出かけないぞ!と決めてます
夫は釣りへ、息子は東京経由で東北へ
れなとまったりしましょうDAYです
今年は作品制作時間も取りたいし、
新しい事も始めたいし、と気持ちは欲張
りで、先ずはサクサク動くパソコン
が欲しいい‼︎
と夫と息子に訴え、出資者夫、購入時ア
ドバイザーと初期設定を息子、と役割分
担してもらい、わがままでパソコン無知
な私のお世話をしてもらいました
けれど彼らもわがままを全て受け入れて
は益々私のわがままが増長すると
学習しているので、途中までできた時、
あとは自分で‼︎と強制終了

なので、今日はスマホからアップを
試みてみました
上手くできるのか?!
そして私はいつからパソコンを使えるよ
うになるのか、乞うご期待です